2012年06月18日

”プラカップで壁飾り”

以前、小学校高学年のみんなでプラカップでの壁飾りを作ったのですが今回はちょっと年下のお友達と一緒に造ってみました。
いつもなら丸く変形するカップを使うのですが、いろんなタイプのプラスチック容器もどんな感じになるか試してみました(笑)

一方向だけで制作するのではなく過程を楽しみそのプロセスいかんでは制作目標が変わってもいいじゃないですか。

だってアートですから(笑)


”プラカップで壁飾り”

”プラカップで壁飾り”

”プラカップで壁飾り”

”プラカップで壁飾り”

”プラカップで壁飾り”



同じカテゴリー(子ども造形教室活動)の記事画像
湖南市三雲学区アートイベント開催
”八日市は妖怪地”妖怪絵画
”絵文字”制作
”カリンバ(ボンゴラピアノ)制作”
”自画像”
”ピカピカどろ団子作り”
同じカテゴリー(子ども造形教室活動)の記事
 湖南市三雲学区アートイベント開催 (2012-07-27 19:45)
 ”八日市は妖怪地”妖怪絵画 (2012-06-20 22:16)
 ”絵文字”制作 (2012-06-20 21:56)
 ”カリンバ(ボンゴラピアノ)制作” (2012-06-13 21:18)
 ”自画像” (2012-06-13 21:09)
 ”ピカピカどろ団子作り” (2012-06-12 18:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。